ホーム > 講座紹介 > 電験講座 > 夜間講座

夜間講座

当センターの受講生が開講する夜間の講座です。

お申込み: ・お申込みは、当センターへ郵送、FAX、メールでお申し込み下さい。
・お申込みの際はメールアドレスをお知らせ下さい。
メールアドレスをお知らせ頂いた方には、臨時休講等の場合ご連絡させていただきます。
その他の方は、日程変更、休講の場合は当HP【お知らせ】で告知致しますので、最新情報の確認をお願いします。
受講料: 3,000円(税込)(1日あたり)(※当日お支払いください)

※実施日等が変更になることがございますので、最新情報の確認をお願いします。
※進捗状況により内容を変更することがあります。

久保田教室皆河教室

久保田教室

名前: 久保田 廣美

科目:理論入門(2種)

開催日時:隔週 木曜日(一部変更あり) 18:30~21:20
講座内容:「2種理論」科目に特化し、3種レベルを基礎に、2種への超基礎入門コースとしての位置づけで進めます。学習内容は、理解しやすい 直流回路から、交流回路、電気計測、過渡現象、演算増幅器など進捗状況に合わせて進めていきます。基本的な過去問題を、確実に解けるようにすることを目標にします。
年/月/日 曜日 内容 年/月/日 曜日 内容
1 R6/9/5 直流・交流回路、電気計測、
過渡現象、演算増幅器など
進捗に合わせて
9 R6/12/19 直流・交流回路、電気計測、
過渡現象、演算増幅器など
進捗に合わせて
2 R6/9/19 10 R7/1/9
3 R6/10/3 11 R7/1/23
4 R6/10/17 12 R7/2/6
5 R6/10/31 13 R7/2/20
6 R6/11/7 14 R7/3/6
7 R6/11/21 15 R7/3/21 演習問題
8 R6/12/5 R7年4月以降は別途発表

科目:法規(2種一次試験)

開催日時:隔週 木曜日(一部変更あり) 18:30~21:20
講座内容: ※「法規」科目に特化した内容です。過去問中心に学習します。「法規」は法令部分がネックで、問題と法令とを照らし合わせての勉強が大切です。
年/月/日 曜日 内容 年/月/日 曜日 内容
1 R6/9/12 令和5年度上期・試験問題演習 9 R7/1/16 電気設備技術基準・解釈 VI
2 R6/9/26 電気事業法関連 I 10 R7/1/30 電気設備技術基準・解釈 VII
3 R6/10/10 電気事業法関連 II 11 R7/2/13 電気設備技術基準・解釈 VIII
4 R6/10/24 電気設備技術基準・解釈 I 12 R7/2/27 施設管理 I
5 R6/11/14 電気設備技術基準・解釈 II 13 R7/3/13 施設管理 II
6 R6/11/28 電気設備技術基準・解釈 III 14 R7/3/27 施設管理 III
7 R6/12/12 電気設備技術基準・解釈 IV     R7年4月以降は別途発表
8 R6/12/26 電気設備技術基準・解釈 V

皆河教室

名前: 皆河 國夫

科目:理論

開催日時: 隔週火曜日 19:00~21:30
講座内容: 本講座では、電験2種の理論の合格を目指します。2種は3種と異なり選択肢が増えますので、正しい答えを導き出すにはより深い理解が必要です。更に、微分積分、複素数、ベクトル、三角関数といった数学の知識も必要となります。過去問を通じて理解を深め、試験に合格しましょう。なお、講座内容は、講師の都合等により変更もしくは中止することもありますのでご了承ください。
年/月/日 曜日 内容 年/月/日 曜日 内容
1 R6/11/5 直流回路 1 9 R7/1/7 電磁気学 1
2 R6/11/12 直流回路 2 10 R7/1/14 電磁気学 2
3 R6/11/19 過渡現象 1 11 R7/1/21 電磁気学 3
4 R6/11/26 過渡現象 2 12 R7/1/28 電磁気学 4
5 R6/12/3 交流回路 1 13 R7/2/4 過去問演習 1
6 R6/12/10 交流回路 2 14 R7/2/18 過去問演習 2
7 R6/12/17 交流回路 3 15 R7/2/25 過去問演習 3
8 R6/12/24 交流回路 4 16 R7/3/4 過去問演習 4